はじめよう。
まだ、未来は変えられる。
新宿本校
名駅校
新大阪校
通信講座
お問い合わせ
お申込
方法
イベント
予約
資料請求
医学部学士編入
心理系大学院
税法科目免除
国内MBA
文系大学院
大学編入本科
医学部へのもうひとつの道。医学部学士編入。
医学部編入試験の概要や対策をKALSの講師がデータに基づいて解説!また合格者との相談会や豪華参加特典もあり!受験を検討している方は必見です!
1/27(日)は模擬授業「ハイレベル数学」を開催!>
1/31(水)はスタッフ・合格者によるガイダンス!>
医学部学士編入とは
試験の特徴
イベント予約
資料請求
当日のプログラム
時間
内容
講師
11:00~
医学部学士編入 試験情報ガイダンス
河合塾KALS 永川講師
12:00~
講座紹介
河合塾KALS スタッフ
12:15~
合格者講演
医学部学士編入試験合格者
11:00~ 試験情報ガイダンス
最新の分析をもとに、医学部学士編入試験の概要、出題傾向と対策、受験戦略などについて、KALSの講師が解説いたします。
12:00~ 講座説明&個別相談会
KALSの講師・スタッフ・そして合格者が個別に皆さまの疑問・質問におこたえいたします。
合格者が参加!
当日は医学部学士編入試験合格者も参加!皆さまの質問等にもおこたえいたします!
参加合格者:
★旭川医科大学 今年度合格/文系・既卒
★東京医科歯科大学4年生
参加特典
充実の参加特典
【合格者体験記2016年度版】
昨年度実施試験の合格者の体験記集です。大学ごとの構成となっており、受講生がどのような対策をして合格に至ったのか。また合格者からのメッセージなど、学士編入試験合格を目指す方必見の一冊です。
【医学部学士編入 入試DATA FILE】
医学部学士編入試験を実施している大学の入学者選抜要項から、ポイントとなる必要事項を抜き出して簡潔にまとめた冊子です。大学ごとの募集の趣旨・目標から出願資格、選抜方法、試験日程、学費など、受験校を選定するうえで必要な情報が満載です。
合格者が参加!
当日は医学部学士編入試験合格者も参加!皆さまの質問等におこたえいたします!
会場
住所
河合塾横浜校
(本館) ※河合塾横浜校本館での開催です。グリーンアカデミー館ではございません。
アクセス
●JR・東急東横線・みなとみらい線・京浜急行線・相鉄線横浜駅みなみ西口から徒歩5分
●横浜市営地下鉄横浜駅出口5から徒歩5分
お問い合わせ先
【河合塾KALS新宿校】TEL:0120-19-5949
受付時間:火~金 11:00~20:00 土・日 10:00~18:00
[月曜休館]
医学部学士編入とは?
大学卒業者(見込みを含む)を医学部に編入学させ、医学教育を受けさせる制度です。現在、28校の国立大学で本制度が実施されています。対象は大学卒業者・卒業見込み者ですが、国立大学のうち、筑波大学と群馬大学は学士でなくとも受験が可能です(2015年度実施試験において)。
編入学時期は2年次前期,2年次後期,3年次前期です。半数以上の大学で2年次前期編入学となっています。
医学部学士編入試験の特徴
1.多様な人材の確保が目的。
この制度は多様なバックグラウンドを持つ人に医師への道を開くため、年齢や職業、または文系、理系にかかわらず、合格の可能性があります。
2.国立大学をいくつも受験できる。
医学部学士編入制度を導入している大学は主に国立大学で、日程が重ならない限り、いくつ受験してもかまいません。また、試験期間が長いので、1年の間に何回もチャンスがあります。
3.一般入試よりも受験科目が少ない。
学科試験の科目は、英語・生命科学(生物系)・物理・化学・数学ですが、これらすべてを課す大学もあれば、英語と生命科学だけという大学もあります。文系学部出身者や時間の少ない社会人受験者であっても、一般入試よりも軽い負担で受験することが可能です。
河合塾KALSは多くの合格者を輩出
実は国立大学医学部の編入試験では、合格者の約3人に2人、
63.2%
が河合塾KALS受講生です。※
河合塾KALSの医学部学士編入対策講座は、豊富な情報力と、圧倒的な実績で、みなさんの夢の実現を最大限にサポートします!無料イベントも定期的に開催しているので、ぜひご参加ください!
※2016年度実施試験の実績です。
KALSで医学部編入合格を目指す。受講生随時受付中!
河合塾KALSの医学部学士編入対策は実績と経験ある講師・カリキュラムと豊富な情報量で、医学部を目指す皆さまをサポートしております。各種無料イベントや無料個別相談・無料体験受講も各校舎実施中です!
医学部学士編入試験で圧倒的な合格実績
KALSの合格実績を見る。
実績に裏付けられたカリキュラム
KALSのカリキュラム
無料イベントも開催中!
KALSの無料イベントを見る。