大学院入試対策講座 カウンセリング日程

チューター(学習アドバイザー)が皆さんの様々なご相談やご質問に対応いたします。
ぜひお気軽にご利用ください。
  • カウンセリングは予約制です。
  • 予約を入れておけるのはお1人1回です。1回の予約を消化する毎に次の予約が可能となります。
  • 分野・内容によってはご対応できない場合もあります。ご了承ください。
  • ご予約方法は受講されている講座によって異なります。下記をご参照ください。
  • MBAのカウンセリングは各講師が対応します。
予約方法
<WEB予約> 
予約方法等の詳細はマイルームの「管理者からのメッセージ」をご覧ください。

心理

【心理】篠原(しのはらチューター
篠原チューターは、東京女子大学現代教養学部心理学専攻在籍中の4年生春より受験対策を始め、同年の秋入試にて、立教大学大学院(現代心理学研究科臨床心理学専攻)、東京女子大学大学院(人間科学研究科人間社会学専攻臨床心理学分野)、明治学院大学大学院(心理学研究科心理学専攻博士前期課程臨床心理学コース)に合格しました。2021年4月に立教大学大学院に進学し、2023年3月に修了。修了後は公認心理師と臨床心理士の資格を取得。現在は都内総合病院精神科での心理検査・心理面接・リエゾン調整業務と、都内私立大学での学生相談業務を兼務しています。
担当は臨床心理学、研究計画全般です。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
【お知らせ】
***
篠原チュ―ターにつきましては、3月にてチューター業務終了となります。
受講生の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

***


【心理】岡本(おかもと)チューター
岡本チューターは、青山学院大学教育人間科学部心理学科を卒業、在学中は大学院受験をせず、卒業後に受験勉強を開始した。河合塾KALS新宿本校には、2022年2月入塾、10月まで受験勉強を行った。同年の秋入試にて、東京学芸大学院教育学研究科教育支援協働実践開発専攻臨床心理学プログラムに合格し2023年に入学。修士課程卒業後は、同大学の博士課程に入学。担当は心理学全般。
※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/4(金)【オンライン】10:00~12:00
4/11(金)【オンライン】17:00~19:00
4/18(金)【オンライン】17:00~19:00
4/25(金)【オンライン】17:00~19:00

【心理】古川(ふるかわ)チューター 
古川チューターは、社会人経験後、初学者として河合塾kalsに入塾しました。6か月の受験勉強を経て、早稲田大学大学院 人間科学研究科 臨床心理学研究領域に合格されました。院入学後はストレスマネジメントの実施研究をされました。院修了後は、児童発達支援センターに勤務しながら臨床心理士と国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得し、現在ではスクールカウンセラー・医療機関・自身で運営するカウンセリングルームで認知行動療法や集団療法を実施しています。
担当は、研究計画書の相談、認知行動療法、マインドフルネス、アクセプタンス&コミットメントセラピー、キャリアカウンセリング、事例問題の解法、統計問題の解法です。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/6(日)【オンライン】10:00~12:00

【心理】岡(おか)チューター
岡チューターは、心理系の大学を卒業、社会人をしながら受験勉強を1年間行い、明星大学大学院(心理学研究科臨床心理学コース博士前期課程)、立正大学大学院(心理学研究科修士課程臨床心理学専攻)に合格。河合塾KALS新宿本校には、2021年10月入塾、2022年10月まで受験勉強を行った。2023年4月より、明星大学大学院へ進学。専門分野は来談者中心療法やグループアプローチ、学校心理臨床。大学院受験全般の話に加えて、仕事と受験勉強の両立や、英語の学び直し、大学院生活などについてもお話しできます。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/13(日)【オンライン】10:00~13:00

【心理】小倉(おぐら)チューター
小倉チューターは、青山学院大学教育人間科学部心理学科在籍中の4年生春より受験対策を始め、同年の秋入試にて、明治大学大学院文学研究科臨床人間学専攻臨床心理学専修に合格しました。2024年4月より、明治大学大学院に進学。専門は臨床心理学全般、セクシュアリティ臨床です。昨年合格し入学したばかりですので、受験の最新の情報や現在の大学院生活について詳しくお話しできます。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/9(水)【オンライン】
11:00~14:00
4/12(土)【オンライン】
10:00~13:00
4/17(木)
14:00~17:00
【心理】井上(いのうえ)チューター
井上チューターは、筑波大学情報学群知識情報・図書館学類を卒業、司書として大学図書館に勤務しながら放送大学に通い認定心理士を取得した後、受験勉強を開始した。河合塾KALS新宿本校には、2023年8月末入塾、2024年9月まで受験勉強を行った。同年の秋入試にて、筑波大学大学院人間総合科学学術院人間総合科学研究群(博士前期課程)心理学学位プログラム(心理臨床学サブプログラム)に合格、2025年4月より進学。心理学以外にも仕事との両立や論文の探し方についてもお話が可能です。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/1(火)【オンライン】
18:00~20:30
4/3(木)【オンライン】
18:00~20:30
4/4(金)【オンライン】
18:00~20:30
NEW【心理】大澤(おおさわ)チューター
大澤チューターは、東京学芸大学大学院修了後、教職に就き約20年勤務の後2024年3月に退職、4月に初学者として河合塾KALSに入塾しました。6か月の受験勉強を経て、明治大学大学院 文学研究科 臨床人間学専攻臨床心理学専修に合格しました。担当分野は臨床心理学全般、人間性心理学、教師のメンタルヘルスです。初学者から短期集中で合格する方法や人生の方向転換についてもお話が可能です。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/22(火)
11:00~14:00
4/24(木)【オンライン】
12:00~14:00
NEW【心理】勝又(かつまた)チューター
勝又チューターは、大学卒業後、2年間高等学校で教師の経験を積み、初学者として河合塾KALSに入塾しました。約1年間の受験勉強を経て、早稲田大学大学院(人間科学研究科臨床心理学研究領域)、東京学芸大学大学院(教育学研究科教育支援協働実践開発専攻臨床心理プログラム)に合格しました。2025年4月より早稲田大学大学院に進学し、現在はスクールカウンセラーを目指しています。専門分野は学校心理臨床、認知行動療法です。自身が理系出身であるため文系科目に苦手意識を持っている方へ勉強方法のアドバイスや、現在の大学院生活についてもお話しできます。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/12(土)
13:30~16:30
4/19(土)
15:00~18:00

税法

【税法】田中(たなか)チューター
田中チューターは、大学卒業後、会計業界で約18年間、税務業務、コンサルティング業務に従事。
税理士試験終了後の2023年9月より河合塾KALSに通い受験勉強を始め、2024年2月の春入試にて立教大学経済学研究科に合格し、
2024年4月より同大学院に進学。税法免除に向けた修士論文を作成中で、受験の最新情報や現在の大学院生活についてもお話しできます。
担当分野は税法です。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/26(土)
10:00~12:00
【税法】石田(いしだ)チューター
石田チューターは都内にある税理士法人にて16年間勤務。2024年5月から河合塾KALSに通い、2024年秋入試にて立教大学大学院経済学研究科に合格し、2025年4月より入学予定。その他税法免除大学院に合格実績がありますので研究計画書の書き方、面接時のアドバイスについて受験生の視点からお話できます。担当分野は税法です。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/6(日)
10:00~10:30/11:00~13:00
4/20(日)
10:00~13:00

MBA

【MBA】金井(かない)講師 
金井講師は、大学卒業後、人材業界と製造業で約10年間の新規開拓営業後、製造業と広告業界で人事に従事。
早稲田大学大学院経営管理研究科で「人材・組織マネジメント」モジュールを専攻。2018年に修了。担当分野はMBAです。

※全日程、オンラインでの実施となります。

実施内容によって予約方法が異なります。
講師カウンセリング:WEB予約
模擬面接:校舎窓口またはお電話

4月 <カウンセリング>
日程時間
4/11(金)【オンライン】17:00~19:00
4/12(土)【オンライン】10:00~12:00
4/18(金)【オンライン】17:00~19:00
4/25(金)【オンライン】17:00~19:00

【MBA】和木(やわらぎ)講師
和木講師は、大学卒業後、外資系IT企業にてソフトウェアセールスに従事。KALS入学の後、2017年に一橋大学院商学研究科経営学修士コース(現:経営分析プログラム)に入学し、修了後はコンサルティングファームにて主にM&A領域コンサルに従事。その後SaaS系スタートアップ企業で経営企画・管理部(現職)に至る。担当分野はMBAです。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/12(土)
13:00~17:00
4/19(土)
13:00~17:00
4/26(土)
13:00~17:00
【MBA】田中(たなか)講師
田中講師は、大学病院(医療職)、広告、インターネット・ゲームの各業界を経て、現在は不動産・商業施設関連の業界に在籍しています。
KALSには2022年度に在籍し、東京都立大学経営学研究科で経営学全般に加えてデータサイエンス分野を専門にして2025年3月に修了しました。
現在は仕事も続けながら東京大学大学院工学系研究科の博士課程に所属しています。
担当分野はMBAです。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
4月
日程時間
4/5(土)
14:30~17:00
4/12(土)
14:00~17:00
4/19(土)
15:00~18:00
4/27(日)【オンライン】
16:00~18:00

【MBA】杵谷(きねや)講師
杵谷講師は、大学卒業後、金融業で営業職を3年、留学を1年はさみ、帰国後に旅行会社で経営企画を1年、その後医療系ソフトウェアの会社にて経営企画・CSRに従事して4年目になります。
2021年4月生としてKALSに入学し、2022年より一橋大学経営管理研究科経営管理プログラムに入学しました。担当分野はMBAです。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
【お知らせ】10月~3月のカウンセリングはお休みとなります。
杵谷講師は、2024年10月から2025年3月までお休みとなり、同年4月頃から復帰予定です。
それまでは、ほかの講師のカウンセリングをご利用ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

【MBA】吉岡(よしおか)講師
吉岡講師は、大学卒業後、SI業界、データ分析関連業界で約17年間のシステム開発業務、コンサルティング業務、機械学習モデル開発プロジェクトに従事。
中央大学 戦略経営研究科専門職大学院(MBAコース)で戦略を専攻。2023年に修了。担当分野はMBAです。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
【お知らせ】吉岡講師をご希望の方は事務局までご相談ください。

文系

【公共政策・その他】村上(むらかみチューター
村上チューターは、経済学系の大学在学中、2022年4月よりKALSオンライン講座を受講。
同年秋入試にて東京大学公共政策学教育部公共政策学専攻経済政策コースに合格。2023年4月より東京大学大学院へ進学。
担当分野は公共政策・その他です。

※オンラインカウンセリングまたは、校舎来校での実施です。
【お知らせ】
***
村上チュ―ターにつきましては、3月にてチューター業務終了となります。
受講生の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

***


お問い合わせ

サンプル画像
河合塾KALS新宿本校
TEL :03-5338-8655
受付時間 火~金 12:00~19:00(ただし水曜は 17:00 まで)
土・日 10:00~18:00[月曜 休館]
※2・3・4・9 月は火~金 11:00~19:30(ただし水曜は 17:00 まで)