はじめよう。まだ、未来は変えられる。
講座を探す
講座を探す
閉じる
医学部学士編入 対策講座
国立大学医学部編入試験では、合格者の7割以上が、河合塾KALS受講生です。
公認心理師・臨床心理士大学院 入試対策講座
心理系大学院に、毎年150名超の合格者を輩出しています。
税理士「税法」科目免除大学院 入試対策講座
講師・チューターの親身なサポートもあり、例年驚異の合格率を維持。
国内MBA・MOT 入試対策講座
講義だけでなく、研究計画書・カウンセリングなどの手厚いサポートの結果が表れています。
文系大学院 入試対策講座
親身でプロフェッショナルな研究計画書指導。必要に応じたフレキシブルなカリキュラムで、難関大学院合格へ導きます。
通学 / オンライン
大学編入(文系)講座
「英語」と「小論文」で、行けなかったあの大学へ。「大学編入」という再チャレンジが可能です。
資格対策講座
【公認心理師国家試験】と【臨床心理士資格審査】の対策講座。KALSの「講義力」と「情報力」で皆さんを合格へと導きます。
校舎一覧
校舎一覧
閉じる
河合塾KALS 新宿本校
電話番号
0120-19-5949
/
03-5338-8655
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-15-2 柏木ケイアイビル
営業時間
火~金曜:12:00~19:00(水曜~17:00)
土・日曜:10:00~18:00
※2・3・4・9月
火~金曜:11:00~19:30(水曜~17:00)
月曜・祝日(土日除く) 休館
河合塾KALS 名駅校
電話番号
0120-16-8949
住所
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル8階
営業時間
火~金曜:12:00~20:00
土・日曜:10:00~17:30
月曜・祝日 休館
河合塾KALS 新大阪校
電話番号
0120-01-3949
住所
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-12
営業時間
火~金曜:12:30~20:00(第2水曜を除く)
第2水・土・日:10:00~17:00
月曜・祝日(土日除く) 休館
受講申込
資料請求
ガイダンス
お問い合わせ
医学部学士編入対策 受講生限定講座
こちらはKALS現受講生
※1
のみお申込いただける講座
※2
一覧(参考:過年度開講講座
※3
)となります。
KALSではレギュラー講座に加えて様々な対策講座を取りそろえ、受験を最後までサポートいたします。
直前期のブラッシュアップや苦手の克服など、学習状況に応じてご活用いただけます。
※1:テストバンク・模試のみ受講されている方は対象外となります。こちらに記載の講座のみご受講頂くことは出来ません。
※2:本ページでご案内している講座は、次年度以降、開講自体の有無や講座内容(実施要領、開講時期、受講料等)の変更が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※3:開講時期は受験時期に合わせて、前年より順次開講いたします。
参考までに各講座の開講時期表記は、「前年」「当年」と表記しております。
ミニマム数学
志望理由書
トップレベル
【直前】過去問分析
【直前】出願書類
【直前】個人面接
【直前】集団討論
文系のためのミニマム数学<オンライン講座>
生命科学を学ぶ上で、対数、微分などの最低限の知識が必要です。“勉強時間の都合で自習できない”という方を対象に必要最低限の数学(確率・統計は除く)の知識と考え方を勉強していただく講座です。
◎講義回数:全3回(各回120分)
◎開講時期:前年9月上旬~
トップレベル生命科学テストゼミ<対面/オンライン選択講座>
基礎力の固まった方向けの実戦演習です。テストゼミ・採点付となりますので、本試を見据えて得点力、応用力を飛躍的に伸ばすのに好適な講座です。総仕上げとしてご活用ください。
申込対象者:現在または過去の受講含め、完成シリーズ「生命科学」と実戦シリーズ「生命科学」両方の受講履歴がある方
◎講義回数:全5回(各回テスト60分/解説講義60分)
◎開講時期:当年4月下旬~
【直前対策】過去問分析講座<オンライン講座>
前年に実施された過去問題について、模範解答を提示しながら、解法のポイントを解説します。過去問題を多く解くことで、本試験への対応力に差が出てきます。総仕上げとして活用ください。
●大学別対策
※
●科目別対策
◎開講時期:当年4月下旬~
※一部の大学のみ
【直前対策】出願書類(課題論文)対策講座<オンライン講座>
既に志望理由を固めていることを前提とし、試験直前期の対策として各大学のテーマ・文字数に合わせた出願書類の完成を目指す添削完結型講座です。
前年度実施試験の課題論文テーマを参考に、課題論文・志望理由書・自己推薦書等の出願書類をきめ細かく添削
※
指導いたします。
※添削はデジタル採点、指定ファイル入力式にて作成いただき、専用サイト上での提出・返却となります。紙媒体での提出・返却は行っておりません。
※志望理由が固まっていることを前提とした講座となります。
志望理由の添削指導は、別途『志望理由書[添削付』個別指導』講座をご利用ください
。
◎開講時期:前年10月下旬~
【直前対策】個人面接対策講座<オンライン講座>
志望理由書に基づいた模擬面接を含む面接アドバイスをオンラインにて実施する直前期対策講座です。講師によるZOOM個別指導形式で実施いたします。
いずれの大学も面接の評価が最終合格を左右します。面接で自身をアピールする練習を積み、本番に臨みましょう。
※本講座は面接に進む方を対象に各大学に即した対策を行う講座です。
面接に進むことが確定していない状況でご受講いただくことは出来ません
。
◎開講時期:当年6月上旬(試験日程に即す)~
【直前対策】集団討論(集団面接)対策講座<オンライン講座>
最終選考で「集団討論(集団面接)」を課す大学では、限られた時間の中でいかに自分をアピールし、なおかつ協調性を示せるかが重要になります。本講座は講義形式ではなく、ZOOMを使用して討論・模擬面接(グループワーク)の対策を行う参加型の講座です。
※本講座は集団討論に進む方を対象に各大学に即した対策を行う講座です。
集団討論に進むことが確定していない状況でご受講いただくことは出来ません
。
◎開講時期:当年6月上旬(試験日程に即す)~