はじめよう。まだ、未来は変えられる。

【医学部学士編入】合格者インタビュー ~大学別対策/関西圏:滋賀医科大学・大阪大学・神戸大学~(オンライン実施)

合格者インタビュー~大学別対策/関西圏:滋賀医科大学・大阪大学・神戸大学~
編入試験においては、最新の情報に基づく分析・対策が重要です。大学の特色を把握し、効果的な対策法を講じるヒントにしてください! 
※ご予約締切:11/7(木)

本イベントは今から2025年度実施試験に向け、対策をスタートする方を対象とした内容となります。
◎事前にKALSウェブサイト上の「試験情報ガイダンス」「講座説明会(2025年実施試験対応講座)」動画をご視聴の上、ご参加いただくことを前提としています。 
 https://school.kals.jp/medical-trn/fixed/webguidance

<参加方法>
ご予約いただいた方へ、実施前日の夕方を目処にZOOM招待メールをお送りします。
お時間になりましたら、URLを踏んでご参加ください。
※質疑応答ではチャット機能を使用いたします。アクセス時に設定いただいたお名前が表示されますので、
 匿名をご希望の場合は、任意のお名前を設定のうえご参加ください。

こんな方におすすめ

💡医学部学士編入の2025年度実施試験に向け、対策を始めたい方
💡関西圏編入実施大学の受験を検討している方
💡医学部学士編入試験合格者の、リアルな体験談を聴いてみたい方

イベント内容

今年度または昨年度の関西圏編入実施大学合格者を迎え、各大学の対策法を中心に、インタビュー形式で合格までの体験談をお聞きいたします。また、講師による3大学の傾向と対策のポイントも解説いたします。

本編終了後は、質疑応答の時間も設けておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

実施形態オンラインガイダンス
講演者【進行・インタビュアー】
河合塾KALS 加賀講師
【参加合格者】
2023年度 滋賀医科大学合格者
2024年度 大阪大学合格者
2024年度 神戸大学合格者
質疑応答の有無講演終了後、ご質問いただけます。
参加特典受験校選択に役立つKALSオリジナルの『医学部学士編入試験 入試DATA FILE』を無料進呈
参加費用無料

講演者紹介

加賀 健司 講師

加賀 健司 講師 ~profile
河合塾大学受験科で自然科学系および医系・看護系小論文の添削を担当後、現在に至る。これまでにも大学や短大で小論文・生物講師を担当。英文・和訳を「読む」読みとった事柄を「まとめる」、それに対して知識を交えながら「考える」、考えた事柄を「記す」、そのための重要なポイントをわかりやすく説明する。

<第1弾>最新入試動向&合格者インタビュー ~ 今から始めて次年度合格を目指す ~  | 医学部学士編入対策講座 河合塾KALS

ガイダンス実施日【2024年11月9日(土)】

時間帯内容/担当
10:00~11:00合格者インタビュー・大学対策解説/進行・インタビュアー:河合塾KALS 加賀講師
今年度または昨年度の関西圏編入実施大学合格者を迎え、各大学の対策法を中心に、インタビュー形式で合格までの体験談をお聞きいたします。また、講師による3大学の傾向と対策のポイントも解説いたします。 
参加合格者:3名
・2023年度 滋賀医科大学合格者
・2024年度 大阪大学合格者
・2024年度 神戸大学合格者
11:00~11:30質疑応答/加賀講師・合格者
志望校選びや試験対策、受講についてお気軽にご質問ください。
✅イベント実施に際して、配布資料はございません。
実施後のアーカイブ配信は、行っておりません。

参加特典

入試DATA FILE、講座割引券
参加者全員に配布する充実の参加特典!

■講座割引券
KALSにご入講いただく際に、入会金の10,000円免除と、受講料5%OFFの特典が受けられます!

■医学部学士編入 入試DATA FILE
医学部学士編入試験を実施している大学の入学者選抜要項から、ポイントとなる必要事項を抜き出して簡潔にまとめた冊子です。大学ごとの募集の要旨、目標から、出願資格、選抜方法、試験日程、学費など受験校を選定する上で必要な情報が満載です。
予約締切:11/7(木)
こちらのガイダンスをご視聴の上、ご参加ください。
※当日は全体での「医学部学士編入試験の概要」の講演はございません。
本イベントは事前に「試験情報ガイダンス」「講座紹介」動画をご視聴の上、ご参加いただくことを推奨しています。

※試験情報ガイダンス:65分  
 講座説明会:36分