はじめよう。まだ、未来は変えられる。

オンライン特別企画<第2弾> 2025最新入試情報ガイダンス/KALS講座Q&A

オンライン特別企画 第2弾 <第2弾> 2025最新入試情報ガイダンス/KALS講座Q&A
本イベントは講師・スタッフによる、試験情報・講座紹介を実施いたします。本編終了後はご質問を募り、その場で回答いたします。ぜひお気軽にご参加ください!!

■予約締切:3/20(木祝) 23:59

<参加方法>
ご予約いただいた方へ、3/21(金)夕方以降にZoom招待メールをお送りします。お時間になりましたら、URLを踏んでご参加ください。
※質疑応答ではチャット機能を使用いたします。アクセス時に設定いただいたお名前が表示されますので、匿名をご希望の場合は、任意のお名前を設定のうえご参加ください。

こんな方におすすめ

  • 大学生・社会人からの医学部進学を目指されている方
  • 医学部学士編入試験に向け、対策を始めたい方
  • 医学部学士編入試験合格者の、リアルな体験談を聴いてみたい方

イベント内容

本イベントは医学部学士編入試験2024年度動向を踏まえた、最新の情報ガイダンスとなります。
本編では講師による解説に加え、事務局スタッフよりKALS講座のカリキュラム(今春開講・2026年度実施試験対応)もご紹介いたします。

本編終了後は、講師・スタッフによる質疑応答も実施いたしますので、お気軽にご参加ください。

講義形態オンラインLIVE配信(Zoomウェビナー)
質疑応答の有無有り/ご質問は当日、Zoomのチャット機能を使って募集し回答いたします。
参加特典第2弾終了時にメールでご案内する参加アンケートにご回答くださった方へ、
KALSオリジナル情報誌の最新版『入試DATA FILE(2024年版)』『合格体験記(2024年版)』を進呈いたします。
参加費用無料

ガイダンス実施日【2025年3月22日(土)】

時間帯内容:担当
11:00~12:002025最新入試情報ガイダンス/KALS講座Q&A:河合塾KALS 加賀講師・教務スタッフ
医学部学士編入試験について、2024年度実施試験動向を踏まえた最新の情報を解説します。
また、KALS講座のカリキュラム(今春開講・2026年度実施試験対応)もご紹介いたします。
12:00~12:30質疑応答:河合塾KALS 加賀講師・教務スタッフ
チャット機能で質問を募り、講師・スタッフが回答いたします。
終了時刻は質問数により前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※チャットでのご質問に際して、Zoom接続時に設定されたお名前が表示されます。

講師紹介

加賀 健司 講師

加賀 健司 講師 ~profile
河合塾大学受験科で自然科学系および医系・看護系小論文の添削を担当後、現在に至る。これまでにも大学や短大で小論文・生物講師を担当。英文・和訳を「読む」読みとった事柄を「まとめる」、それに対して知識を交えながら「考える」、考えた事柄を「記す」、そのための重要なポイントをわかりやすく説明する。

参加特典

入試DATA FILE、合格体験記
充実の参加特典!

第2弾終了時にメールでご案内する参加アンケートにご回答くださった方へ、最新版の「入試DATA FILE(2024年版)」「合格体験記(2024年版)」を進呈いたします。

※発送は3月中旬を予定しております。
※現在KALS受講生の方、以前のイベントで既にお渡ししている方は、発送対象外となります。

注意事項

  •  PC・スマートフォン・タブレット等いずれでも可、インターネットが繋がるデバイスをご準備ください。
  • ご予約いただいた方には、お申込み時ご登録いただいたアドレス宛に、3月21日(金)夕方以降にZoomウェビナー招待メールを送信いたします。当日は開始時間の少し前に、招待メール内記載のURLをクリックしご参加ください。
  • オーディオを必ず「オン」にしてご視聴ください。また、Zoom画面の撮影や録画・録音等はご遠慮願います。
  • 当日は、チャットにて質問を受け付けます。ガイダンス内容について、お気軽にご質問ください。質問入力の際は、Zoomログイン時に設定いただいているお名前が表示されますので、匿名をご希望の場合は設定変更の上ご参加ください。
  • 初めてZoomをご利用の方は、Zoomアプリを事前にダウンロードしていただくことをお薦めします。Zoomのご利用にあたり」(PDF)もご参考にしてください。
    ※技術的なお問い合わせに関しましてはご対応できかねますので、設定方法等はご自身で事前にご確認をお願いいたします。また、イベント開始後に、お電話等によるお問い合わせもご遠慮ください。
    Zoomアプリのダウンロード ⇒ こちら をクリック

お問い合わせ先