【新宿本校 特別イベント】 医学部学士編入のすべてがわかる 1日

新宿本校 特別ガイダンス

イベント概要

【医学部学士編入を目指す方必見!】
2025年9月7日(日)、河合塾KALS新宿本校にて特別イベント「医学部学士編入のすべてがわかる1日」が開催されます。参加費は完全無料。

東京科学大学 医学部長 秋田恵一教授による特別講演では、医学部学士編入学者に求める人物像や期待すること、編入学後のカリキュラムと学生の様子など東京科学大学の魅力をたっぷりお話いただきます。
また、KALS講師陣からは、学士編入試験の概要をお伝えする「試験情報ガイダンス」や筆記試験で最重要科目である「生命科学」がどのような科目なのか、実際の入試問題を用いてご紹介いたします。
そして医学部学士編入試験の合格者に、インタビュー形式で医学部を目指してから合格を勝ち取るまでの道のりや具体的な勉強方法などリアルな体験談を語っていただきます。
さらに、個別相談も実施!医学部学士編入に対する迷いや不安を解消してください。

20年以上の指導実績と、合格者の66%がKALS受講生という圧倒的な実績を誇る河合塾KALSだからこそ実現できる、情報満載の濃密な1日です。
この無料イベントから一歩を踏み出してみませんか?今まで他のイベント等に参加した方も大歓迎です。

定員:50名限定!(定員になり次第締め切ります)


予約締切:9月6日(土)正午(定員になり次第、締め切ります)

こんな方におすすめ

  • 大学生・社会人からの医学部進学を検討されている方
  • 東京科学大学医学部の受験を検討されている方
  • 再受験(一般入試)か編入か迷われている方
  • 医学部学士編入試験合格者の、リアルな体験談を聴いてみたい方
  • 医学部学士編入試験に向け、対策を始めたい方etc...


このイベントで得られる4つの価値

大学側視点と受験指導者視点を同時インプット

東京科学大学教授と河合塾KALS講師の両方の視点から、求められる人物像と対策法を理解できます。
サンプル画像1

合格者が語る必勝法!

医学部学士編入試験の合格者から、リアルな体験談と具体的な勉強法を直接お聞きいただけます。
サンプル画像2

生命科学とは?

KALSで長年指導している井出講師が最重要科目である「生命科学」について、実際の入試問題を使って解説いたします。
サンプル画像2

個別相談で最短ルートを設計

希望者は合格者・事務局スタッフと個別にご相談が可能です!
サンプル画像2

登壇者 - 豪華登壇者がこの1日に集結

東京科学大学医学部長

サンプル画像
秋田 恵一(あきた けいいち)教授
東京科学大学 医学部長/臨床解剖学分野教授/日本解剖学会 監事

臨床医学を解剖学的にサポート。専門とする臨床解剖学では、手術や画像診断の基礎となる解剖学的基盤形成を追求されています。

従来の肉眼解剖(マクロ)と顕微解剖(ミクロ)の知見を橋渡しする“メゾレベル解剖学”を提唱し、組織の三次元・四次元的形成過程の解明にも取り組まれ、海外大学との共同研究や留学プログラムを推進し、グローバルに活躍できる Clinician Scientist の育成にも力を注がれています。

河合塾KALS 現役講師

サンプル画像1
河合塾KALS 井出講師 / 生命科学
東京大学大学院医学系研究科中退。日本脳神経外科学会専門医、日本脳神経外科学会評議員、日本救急医学会専門医。20年以上にわたり神経疾患、救急疾患の診療に従事。専門は脳腫瘍と神経系救急疾患、特に中枢神経系感染症、内科疾患の神経系合併症、頭部外傷。現在、免疫組織化学の手法を用いて脳腫瘍の分子病理学的解析を行っている。医師国家試験の受験指導歴も長い。
サンプル画像2
河合塾KALS 永川講師 / 英語・面接対策
教育系コンサルティング会社役員、多摩大学医療介護ソリューション研究所フェロー。医療安全関連、介護関連NPO法人理事。私立大学非常勤講師など。河合塾では、東大受験専門コースの講師を長年つとめた。本講座では、英語以外にも学士編入試験情報の分析を担当し、受験生の動向、成績と合否との相関などの分析を通して得られたデータを集合チュートリアルで展開しつつ、受講生に的確な指針を与えている。

【2025年9月7日(日)】スケジュール※一部のみのご参加も可能です

時間帯内容/担当
11:00~12:00頃試験情報ガイダンス / 河合塾KALS 永川 隆史 講師(英語)
医学部学士編入試験の概要を、最新の入試動向を交えてご紹介いたします。
13:00~14:00頃特別講演 / 東京科学大学 医学部長 秋田 恵一教授 
東京科学大学の教授をお招きし、東京科学大学医学部が求める学生像 ・学士編入試験の趣旨と概略 ・編入学後のカリキュラムと学生の様子、東京科学大学の魅力、受験生に期待すること等をお話いただきます。
14:15~15:15頃合格者インタビュー / 医学部学士編入合格者
リアルな体験談から学ぶ「合格の必勝法」。具体的な勉強法をお話しいただきます。
15:30~16:30頃最重要科目「生命科学」を知る / 河合塾KALS 井出 冬章 講師(生命科学)
KALSで長年指導にあたっているカリスマ井出講師が、医学部学士編入試験(筆記試験)において
最重要科目である「生命科学」について、実際の入試問題を使って解説します。
16:30~16:45頃KALS講座紹介 / 医学部学士編入対策講座 事務局
16:45~個別相談 / 医学部学士編入合格者 ・ 事務局
ご希望の方は合格者・事務局スタッフと個別にご相談ただけます。
この機会に、医学部学士編入に対する迷いや不安を解消してください。

イベント詳細

講義形態新宿本校 対面イベント
定員50名限定!(定員になり次第締め切ります)
質疑応答の有無有り
参加費用無料
参加特典①入会金の10,000円免除&受講料5%OFFの割引券
②『合格体験記』
③受験校選択に役立つKALSオリジナルの『医学部学士編入試験 入試DATA FILE』

参加特典

入試DATA FILE、講座割引券
★参加特典★
当日ご参加いただいた方にお渡しいたします。
(ご予約されていても当日欠席された場合はお渡しいたしかねます。予めご了承ください。)

■医学部学士編入 合格体験記
医学部学士編入試験に合格した様々なバックグラウンドを持った方々の体験談が掲載されています。

■医学部学士編入 入試DATA FILE

医学部学士編入試験を実施している大学の入学者選抜要項から、ポイントとなる必要事項を抜き出して簡潔にまとめた冊子です。大学ごとの募集の要旨、目標から、出願資格、選抜方法、試験日程、学費など受験校を選定する上で必要な情報が満載です。

■講座割引券

KALSにご入講いただく際に、入会金の10,000円免除と、受講料5%OFFの特典が受けられます!



※現在KALS受講生の方は除く。

アクセス・お問い合わせ

実施校舎:河合塾KALS新宿本校

住所
東京都新宿区西新宿7-15-2

アクセス
◎JR線、私鉄、地下鉄各線/新宿駅 西口より徒歩7分
◎西武新宿線/西武新宿駅より徒歩5分
◎地下鉄大江戸線/新宿西口より徒歩3分

お問い合わせ先
河合塾KALS新宿本校 0120‐19‐5949

受付時間
火~金12:00~19:00(ただし水曜は17:00まで)
土・日10:00~18:00[月曜・祝日(土日除く) 休館]
※[2・3・4・9月]は火~金の受付時間延長!11:00~19:30(ただし水曜は17:00まで)

注意事項(校舎ガイダンス)

  • 事前に「試験情報ガイダンス」「講座説明会」動画をご視聴いただくことをお勧めいたします。(講座説明会(2026年度版/2025年度)は予定されている年度版をご視聴ください。)
  • 当日は開始時間の30分前より受付を開始します。10:30以降にKALS新宿本校へご来校ください。
  • 校内に飲食スペースはございませんが、12:00~13:00のみ飲食できる教室を開放予定です。
  • 校内は禁煙です。