大学編入(文系)講座 編入試験対策ガイダンス(オンライン)
こんな方におすすめ
- 大学編入を目指している方
- 大学編入試験について知りたい方
- 卒業間近の高校3年生の方
- 大学1年生の方
- 短期大学・専門学校に通っている方
イベント内容
河合塾KALSでは、大学編入についてのオンラインイベントを開催!
Zoomウェビナ―にて、河合塾KALSによる「入試対策ガイダンス」を配信いたします。
講演後はZoom上でみなさまからの質問にお答えいたします。PC・スマートフォンなどネットに繋がる視聴環境であれば、どなたでもご参加可能です。
参加は無料、KALS講座の受講をご検討中の方も、受験自体をご検討中の方も、情報収集の一環として是非ご参加ください。
ガイダンス実施日【2025年3月2日(日)】※平日
時間帯 | 内容/担当 |
---|
17:00~17:50 | 大学編入対策ガイダンス/河合塾KALS 近藤 未佳子 講師
|
---|
17:50~18:00 | 質疑応答/河合塾KALS 近藤 未佳子 講師 |
---|
18:00~18:30 | 講座紹介・事務局からのお知らせ/河合塾KALSスタッフ |
---|
講師紹介
坂井 剛 講師
担当科目[オンライン/新宿本校]心理学概論/心理学/心理統計学・研究法
立教大学文学部心理学科卒業/立教大学大学院文学研究科修士課程修了。
(講師よりメッセージ)
受験生にむけて「努力は絶対裏切らない」なんてウソはつけません。どんなに頑張っても、ダメなことはある。でも、努力せずに合格することも有り得ない。それもわかっているのだから、遠くの目標に向けて、今、始めることが重要なのでしょう。もし迷いがあるなら、ガイダンスや体験授業においでください。行くにせよ止まるにせよ、答えが見つかるかもしれません。カルペ・ディエム。遠くに見える目標のため、今日という一日を大切に!
宮川 純 講師
担当科目[オンライン/名駅校/新大阪校]心理学概論/心理学/臨床心理学論述演習/心理統計学・研究法
名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻博士課程前期修了。日本心理学会所属。
河合塾KALSの公認心理師・臨床心理士大学院入試対策講座にて、20年以上にわたり毎年100名以上の受験生の指導を担当。また、河合塾KALSのテキストやテストの執筆・作成にも積極的に参加。とくに予備校ならではの受験対策となるテスト作成には定評がある。
※定員に達した場合は、上記日時前に締切となる場合がございます。予めご了承ください。
アクセス・お問い合わせ
注意事項(オンラインガイダンス)
- 予約受付は実施日2日前の23:59までとなります。
- 招待メールは「・・・@kawai-juku.jp」のアドレスよりお送りします。迷惑メール設定でドメイン指定をされている方は、上記受信可能な設定をお願いします。
- PC・スマートフォン・タブレット等いずれでも可、インターネットが繋がるデバイスをご準備ください。
- ご予約いただいた方には、実施日前日にZoomウェビナー招待メールを送信いたします。当日は開始時間の少し前に、招待メール内記載のURLをクリックしご参加ください。
- Zoom画面の撮影や録画・録音等はご遠慮願います。
- Zoomを初めてご利用の方は、Zoomアプリを事前にダウンロードしていただくことをお薦めします。
Zoomアプリのダウンロード⇒こちらをクリック※技術的なお問い合わせに関しましてはご対応できかねますので、設定方法等はご自身で事前にご確認をお願いいたします。また、イベント開始後に、お電話等によるお問い合わせもご遠慮ください。