名駅校プレミアム講座2020
※個人面接対策情報公開!(20.09.23up)
KALS医学部学士編入対策のレギュラー講座受講生、医学部の編入試験を受験した経験のある一般生を対象としたONE UPの講座です。
過去問分析や発展分野の対策など、さまざまな講座をご用意。
志望校選択、直前対策・ファイナルチェック、合格“確度”向上のためなど、各自のニーズに合わせた受講が可能です。
※受講にあたっては「受講の流れ」を必ずお読みください。
大阪大学
特定大学の過去問を分析し、出題傾向を知ることで、志望校選択や併願校のプランニングにも役立ちます。当講座では過去問を用い、解答のポイントを科目ごとに解説します。早期にバランス良く複数科目の対策を講じることで、さらに合格確度を高めることができます。
★一部2019年に収録した映像になります。
新潟大学/浜松医科大学/滋賀医科大学/島根大学/香川大学/高知大学
2019年に実施された「物理・化学」過去問題について、模範解答(一部抜粋)を提示しながら、解法のポイントを解説します。過去問題を多く解くことで、本試験への対応力に差が出てきます。総仕上げとして活用してください。
旭川医科大学/筑波大学/金沢大学/名古屋大学/滋賀医科大学/島根大学/鹿児島大学
2019年に実施された「生命科学」過去問題について、模範解答(一部抜粋)を提示しながら、解法のポイントを解説します。過去問題を多く解くことで、本試験への対応力に差が出てきます。総仕上げとして活用してください。
出題傾向分析から導いたカレントトピックスをテーマにした英文紹介など、まさに直前期・ファイナルチェックの対策です。
英語得点アップに直結する科目群です。
学士編入試験では、医療系や生命科学系などの時事的なテーマを含む長文が出題されます。そのような長文に対応できるように、新聞や医学雑誌や科学雑誌の最近の記事を紹介します。
旭川医科大学/群馬大学/浜松医科大学/滋賀医科大学/島根大学/愛媛大学/高知大学/鹿児島大学
2019年に実施された「英語」過去問題について、模範解答(一部抜粋)を提示しながら、解法のポイントを解説します。過去問題を多く解くことで、本試験への対応力に差が出てきます。総仕上げとして活用してください。
※2019年に収録した映像になります。
一部の大学で問われる「統計学」。他の大学でも今後出題される可能性はあるでしょう。
統計が苦手な方、レギュラー講座では取り扱わない分野も攻略し、入試対策を盤石にされたい方は、是非ご活用ください。
「文系出身者の方で統計がまったくわからないので不安に思っている方」たちを対象として、統計学の初歩的な考え方を解説します。統計学の予備知識は特に仮定しませんが、高校初年級の「組合せ」、「確率」の知識を復習しておいてください。積分も少し出てきますが、計算ができる必要はありません。積分が面積を表すという程度の知識で十分です。なお、理系や経済学部で正式に統計を学んだ方は既知の内容ばかりです。
統計学の手法を用いて疾患の原因、予防などを考える領域を疫学と呼び、公衆衛生学の重要な部分を形成しています。編入試験においては、主に旭川医科大学で、簡単な疫学の問題が出題されることがあります。あらかじめ、解法を知っていないと解けない問題が多いので、この講座ではまとめて勉強し、対策を講じることとします。名古屋大学や滋賀医科大学でたまに出題される本格的な統計学は扱いませんのでご注意ください。