河合塾KALS 医学部学士編入 夏の特別企画
企画概要
医学部編入を目指す方のために、KALSではこの夏、合格へのノウハウを凝縮した特別ガイダンスを開催します。初めて生命科学に触れる方でも理解できる出題ポイントの解説や、合格者が実践した効率的な学習法、最新の試験傾向、さらに大学教授による特別講演など、試験対策と進路選択に役立つ貴重な情報を一度に得られる機会です。合格者の体験談や個別相談も用意し、あなたの疑問や不安をその場で解消。参加無料・定員限定のため、早めのご予約がおすすめです。医学部への挑戦を本気で考える今、未来を変える一歩を踏み出しましょう。
企画一覧
全4回 オンライン - 秋から始めて来年度合格へ!新規受講に向けた入門ガイダンス「医学部学士編入とは?」Special
今から始める・ゼロから始める! 医学部の再受験を検討されている方に、医学部進学へのもう一つの道である学士編入試験について最新動向も交え解説します。あわせて、累計数百名の合格者を輩出してきたKALS講座のご紹介、現在医学部在籍中のKALS元受講生の合格者講演も実施します。文系・理系、学生・社会人を問わず、学士編入にご興味のある方、大歓迎です。不安や疑問を解消し、新たな挑戦への一歩を踏み出しませんか?(参加無料/事前予約制)
8/23(土)オンライン配信 - 生命科学導入編 ~学士編入試験最重要科目「生命科学」概要と対策
医学部学士編入試験で最大のカギを握る「生命科学」。
本イベントでは、KALS講師が初学者にもわかりやすく生命科学の全体像や概要について解説。さらに、理系・文系それぞれのバックグラウンドをもつ合格者が登壇し、実体験を交えながら効率的な学習法や成功の秘訣を共有します。
9/7(日)新宿本校 - 医学部学士編入のすべてがわかる1日
東京科学大学 医学部長・秋田恵一教授による特別講演では、編入学者に求める人物像や入学後のカリキュラム、学生の成長など大学の魅力を詳しくお話いただきます。
KALS講師陣からは、学士編入試験の最新情報ガイダンスや、最重要科目「生命科学」の出題傾向を実際の入試問題を用いて解説。さらに合格者がリアルな体験談や学習法を語ります。
個別相談も実施!不安や疑問を解消し、医学部学士編入の全体像を1日で掴めるチャンスです。
※オンライン配信ではありません。
医学部学士編入とは?〜医師になるもう一つの道〜
社会に出て培った知識や経験、そして「医師になりたい」という夢や志をお持ちの皆様へ。医学部学士編入制度は、まさにその熱意を具体的な形にするための、極めて意義深い制度です。この制度は、多様なバックグラウンドを持つ方が医学の世界へ参入することを可能にし、日本の医療をさらに豊かにする潜在力を秘めています。
医学部への編入制度はほぼ国立大学が中心で、現在26校の国立医学部がこの制度を導入しており、多くの挑戦者が新たなキャリアをスタートさせています。そのほとんどは医学部2年次からの編入となりますが、一部の大学では、所定の条件を満たせば3年次からの編入も実現可能です。
医学部学士編入試験 3つの特徴
多様なバックグラウンドから医師を目指せる
この制度は、理系・文系を問わず、幅広い分野で学びや経験を積んだ人に医師への道を開く仕組みです。これまでのキャリアを活かしながら新たな挑戦が可能です。医療に貢献したいという意欲を持つ方なら、どなたでも挑戦できるチャンスがあります。
複数の国立大学を受験できる
学士編入試験を実施する大学の多くは国立大学で、出願や試験日程が重ならない限り、いくつでも併願が可能です。試験期間はおおむね1年を通じて続くため、受験機会が複数あります。合格のチャンスを増やせる点も大きな魅力です。
一般入試に比べて科目負担が少ない
筆記試験の科目は大学ごとに異なりますが、英語と生命科学の2科目のみで受験できる大学も多くあります。一般入試のように複数の教科を広範に対策する必要はなく、学習範囲を絞って計画的に準備できます。社会人や文系出身の方も、限られた時間で効率的に学べる試験制度です。
2024年度は「119名」の合格者を輩出
2024年度実施の国立医学部編入試験では、KALS受講生の合格者は延べ119名、約3人に2人がKALS生という実績が、その確かなサポート力を証明しています。
文系・理系問わず、社会人も多数合格。KALSなら、限られた時間で効率よく実力を養い、合格のその先を見据えた学びができます。
※合格者数は2025年6月現在となります。
滋賀医科大学 11名
| 鹿児島大学 11名
|
香川大学 10名
| 島根大学 8名
|
大分大学 8名
| 東京科学大学 4名
|
※河合塾KALS 医学部学士編入試験 2024年度合格大学より一部抜粋
合格者の声
富山大学・旭川医科大学 合格
文系・社会人・30代でも合格
30代、文系、社会人、KALSに出会えて良かったです。特に井出先生の生命科学は、合格のその先を見据えた講義内容で、医学の奥深さを実感しながら楽しんで勉強することができました。
金沢大学 合格
初学者でも1年目合格
充実したカリキュラム、豊富な講師陣、そして心の支えとなってくださった事務局の皆様。KALSなしでは合格はあり得なかったと感じています!私は、生物は全くの初学者、英語も中学1年生レベルからのスタートでしたが、1年目で合格できました。
大阪大学・香川大学 合格
迷わず効率的に学べる
分かりやすい講義と豊富な過去問、面接対策のおかげで自信を持って臨むことができました。何をどう勉強すべきか迷わず効率的に学べたのはKALSのおかげです。
山口大学 合格
TOEIC400点台からの逆転合格
生物は初学、TOEICは400点台からのスタートでしたが、1年目で合格できたのはKALSのおかげです。初学者であっても、最終的には自分で考える力がつく素晴らしい講義ばかりです。チューターさんとのカウンセリングも大きな活力となりました。
※河合塾KALS 医学部学士編入試験 2024年度合格者の声より一部抜粋
河合塾KALSが、あなたの「医師になる」挑戦の支えに
河合塾KALSは、長きにわたり医学部受験指導に携わってきました。医学部学士編入制度においても、多くの合格者を輩出!私たちは、各大学の出題傾向を徹底的に分析し、合格に直結する戦略的な指導を提供しております。
経験豊富な講師陣による質の高い授業、弱点を克服するためのきめ細やかなサポート、そして本番を想定した面接・討論対策まで、あなたの医師への道を力強く後押しいたします。
あなたのこれまでの努力と情熱を、医師としての輝かしい未来へと繋げるために。ぜひ一度、河合塾KALSにご相談ください。
注意事項